英語の部屋 

★個性を大切にする児童英語講師★

もう一つの1対1レッスン。

こんにちは。

市川華衣です。

先日1対1レッスンの様子をお伝えしました。

BBカードでのレッスンが良く伝わるとご好評頂いたので、

昨日の1対1レッスンの様子を振り返ってみようと思います。

小学1年生のAちゃん。

年長さんの時からレッスンを受けてくれていますが、BBカード使用し始めたのは

1年生になってからです。お習い事の都合上、他の1年生チームと日が合わず

通常時より1対1でのレッスン。

f:id:kae0110:20200215000811j:plain

この日は歌もうたいました。

始まりは

【絵本「Floppy's Bone」(Oxford Reading Tree level1+) 】

 まずは絵を見て気づいた事をおしゃべり。

’おじさん’がいっぱいいる!←メイン登場人物以外に出没してるので。

そうだね~(笑) You see old men. 等々。

その後私が読んだあとにリピート読み。

BBカードに触れている子供達は、センテンスを耳で聞いてリピートする事に

対し抵抗が少ない=普通の事と思ってる(笑)ので

絵本も出来る範囲でリピートしてくれます。

Aちゃんは最後にCDの音声も聞いて、それに合わせてページをめくる事が

好きなのですが、この日の絵本は音源無しで購入してしまった為出来ず。

’え~っ’なんでー’ とブーイングを受けながら終了。('◇') ごめんよ・・

【BBカード】

①場所カード

BBカード基本センテンスと組み合わせ、 第二文型を導入する時に便利な場所カード。

Aちゃんはまだ基本センテンスが入っていないので、そのタイミングではありません。

が、持参していた場所カードを見つけ、見たい!とAちゃん。

机のうえに全カードを並べはじめました。

’何のカード?’’

’何だとおもう?’’

’うーん、なりたいもの。’’

’なるほど。じゃ、What do you want to be ?  Aちゃん何になりたいの?’’

’私キリンになりたい’

’!!? OK. You want be a giraffe. (笑)‘

ちょうど「ZOO」の場所カードの中にキリンの絵があったので、

Is this you?? Aちゃんだ! Do you live in the zoo? 動物園住んでるの?

No~!やら、

更には眠いからここがいいと「bed room」を指したので、

そうなんだ。 じゃ一緒に~ I'm sleepy. I want to go to the bed room.

Aね、眠るの大好きなの!

Oh, you like to sleep. Me too! あら、先生も眠るの大好き!

じゃ一緒に言ってみよう! I like to sleep! 

二人を交互に指さしながら➾ We like to sleep! 等々。

いつまでも続きそうなので(笑)この辺りできりあげ。

f:id:kae0110:20200215000740j:plain

手書きのカードも混ざってます(笑)

ゲーム①基本ビンゴ

センテンス定着の為のゲーム。

絵をみて質問 ' what color is her hat? ' ’Red! ’’ 'Good! 一緒に~ It's red‘

’’この人頭大きいね’ 'そうだね~ Her head is big.'

ビンゴしながら、脱線おしゃべりで英語のセンテンスを一緒に言ったり、

ただ聞いてもらったり。

Aちゃん、カードのキャラクター達がどこかに存在していると感じていて、

なかなか会えないから会ってみたいと。低学年さんならではの言葉に,

なんだか幸せな気持ちになり、ほんと、会ってみたいね~と。

Who do you want to meet the best? と続いていったのでした。

ゲーム②モンテカルロカップル + 時々歌

カードを変えセンテンス定着の為のゲーム。

飽きないようにゲーム内容も変えていきます。

上から4まいづつ絵カード並べていき、縦・横・斜めで同じカードが

隣接したらもらえるマッチングゲーム。

Aちゃんは歌う事が好きなので

カードをシャッフルしながら、One, Two, I like you~ ♬と私が口ずさむと

すぐに乗ってきてくれたAちゃん。

Holiday Jazz Chantsの中からの1曲。

この日はValentine's Day だったので♥

一度歌っただけですぐに一緒に歌えるAちゃん。

もう一回!!と計3回歌いました。二人で。アカペラで。

歌い終わって、満開の笑顔でHi five! 楽しかったなぁ。

子供の好きな事ピンポイントで折り込む事が出来るのは、1対1レッスンの良い部分ですね。

さてゲーム。

ここでは、質問等はぜず、テンポ良くカードを並べセンテンスを言っていきます。

絵カードキャラクターの持ち物だけや、身体の一部を手書きしたカードも数枚

混ぜ、少し刺激を。

この手書きカードは、

セルム児童英語研究会 認定講師の魚住久美子先生(Magical Pocket/札幌)

の考案で真似させてもらいました!

このような流れで、あっという間の一時間。

ゲームもう一回!!の声の後に終了。これぐらいの方が、次回のレッスンの

楽しみがあって良いのかも?

 

それではまた。

 

Instagram